意識低い系のコロナ禍就活まとめ

コロナ一期生として21卒私文大学生の就活をまとめてみました!就活ブログというとどうしてもハイスペの方が多い印象なので、これから就活だよ不安だよ〜って方はぜひ私の活動記録を見て安心材料にしてもらえたら嬉しいです。

 

 

基本スペック

学歴:MARCH関関同立

資格:運転免許のみ

留学経験:なし

課外活動:文化系サークル2つ、イベントスタッフのアルバイトを3年間

 

受けた業界

主にエンタメと金融、あとはコンサル、不動産、メーカーと幅広く


就活スケジュール

3回生の夏〜

だいたいこのあたりから大学の就活セミナー行ったりSPIの対策し始めたりしたかな

インターンはエンタメ・レジャー系何社か応募したけど全落ち

マイナビリクナビ合わせて100社前後プレエントリー

 


3月〜

3月1日にようやく就活スタート

とりあえずESの締め切りラッシュで3月はずっとESとSPIに追われてた。

ちなみにコロナやばいんじゃね…?みたいな空気がだんだん漂ってきたけどこの頃はまだ対面面接

 

 

4月〜

面接がほぼオンラインに。

書類選考はそこそこの通過率なんだけど面接が鬼門。まず一次がぜんっぜん通らない。

このまま一生NNTなのでは…?という危機感を覚え始める。

ちなみにこの時期落ちまくってた理由としては正直に答えすぎてたことかなと思ってる。回数重ねるごとに話はもりもりになっていったしそれにつれて面接も通るようになった。先輩曰く0を1にするのはダメだけど1を100にするのは全然ok

 


5月〜

最終面接までは進めるようになったもののそこからがなかなか。「春から一緒に働けるの楽しみにしてるね」「入社までにこの資格取っといてね」って言われたら大体落ちてる。完全に人間不信。

友達と田舎に移り住んで農業でもするか〜って話してた。(ちなみにいいなと思ってたのはコレ→WWOOF ジャパン - WWOOFについて

 

6月〜

ひたすら面接ラッシュ。多い時は1日3社ペースで受けてた。

大学のキャリセンに初めて相談したんだけど、1時間近く懇々とどこがダメなのかを諭されて辛かった記憶。

そして6月中旬にやっと初めての内々定。これが1つあるのとないのとでは気持ちの余裕がほんとに全然違う。いちばん最初に内定くれた御社には一生足向けて寝れないです

 

7月〜

これからの時代やっぱITだろ!と思って文系でも大丈夫なSEに応募し始める。

あと公務員試験がだいたいこのあたりから本番。私は民間志望で公務員試験は受かればいいな〜ぐらいだったからそんなにだけど、公務員が第一志望の人は気持ち保たせるのが大変そうだった。


面接について

 

対面面接

ヒールは毎日履いてると足痛くなるから運動靴履いてくといいよ。みんな入り口でパンプスに履き替えてた。あと、クールビズでって言われたら普通に上着なしで行っちゃって大丈夫。


オンライン面接

途中で接続切れても焦らない!大抵後日やり直してくれるし、途中から電話面接とかになっても普通に通る◎

 

面接で個人的に困った質問

  • あなたにとって人生の価値とは?
  • 過去のある地点に戻って自分に一言声を掛けるなら?
  • 今の面接を振り返って自己採点

 

使ったサイト・アプリ(おすすめ順)

  • マイナビリクナビ(エントリー企業の管理)
  • Offer Box(スカウト)
  • みん就(選考フロー)
  • 就活会議・ONE CAREER(ES)
  • openwork・en Lighthouse(企業の評判)
  • Matcher・ビズリーチキャンパス(OB訪問)
  • iroots(自己分析)


オファボのいいところは、プロフィールのどこに魅力を感じてオファーくれたのかしっかり書いてくれるところ!正直大企業からオファー来ることは少ないけど自己肯定感は爆上がりした。

openworkとか見るとマイナビリクナビには載ってないサビ残の割合とか賞与とかも知れるからよいです

 

就活あるある実際どうなの?

 

学歴フィルターは正直足切りの感覚。大体MARCH関関同立以上だったら書類で落とされることはあんまりない気がする。京大の友達はESめっちゃ適当でも通ってたからそのあたりの優遇はありそう


体感、就活生の3人に1人は起業経験あるかカンボジアに学校作ってる。就活始まる前は都市伝説だろって思ってたけどこれマジ。正直このあたりの経験で他と差別化を図るのは難しいかなと。ありがちなアドバイスにはなるけど何をしたかより何を学んだかが本当に大事!

 

TOEIC外資以外はそこまでいらないと思う。300点台で五大商社通った先輩もいたので

 

銀行はインターン、座談会とかのイベントはスタンプラリー感覚で極力参加した方がいい

メガバンはOB訪問必須(これは私の大学レベルでの話なので早慶旧帝あたりならまた違ってくるかも)


就活解禁までにやっておくこと

  • SPI非言語の勉強
  • ガクチカを200字、300字、400字でまとめる練習(2個はあるといいかも)
  • 自己分析
  • 自己分析
  • 自己分析

とりあえず自分が何をしたいか、どういう仕事に向いているのかはしっかり把握しといたほうがいい!


コロナで良かったこと

説明会が基本全部オンラインだからほんとに幅広い業界・企業を見れた。

面接も最終以外オンラインが多いから交通費・移動時間がかからない。

ピーク時は1日3社とか受けてたけどこれ対面だったら絶対無理だったと思う。

 

おまけ:面接で聞かれがちなこと10選

これだけ答えられるようにしとけばある程度なんとかなる!

  • ガクチカ
  • 志望動機
  • 就活の軸
  • 長所と短所
  • チャレンジ・挫折経験
  • グループでの役割
  • 意見が合わない人とどう接するか
  • どういう時にストレスを感じるか、またその発散方法
  • 企業があなたを採用するメリット
  • 1分もしくは3分で自己PR